働くも子育ても楽しもう@シンガポール

働くママに優しいシンガポールでのワーママライフ

苦手だけど今学ぶべきこと その①

こんにちは、うーたんです。

 

今日は2か月振りに出社して、デスクワークして来ましたよ♪

 

 

さて、2か月の強制自宅勤務中、嫌でも考えざるを得ませんでした。

おなかの中でベビーは育つ、家でやれる仕事は少ない、給料は減る…

 

つわりに苦しみつつ、☝の状況に涙しつつ、今何をすべきか…

過去を棚卸ししながら考えた、「苦手だけど学ぶべきこと」

 

それはずばり お金とWEB のことでした。

 

その① お金のこと

小さい頃からの刷り込みか、お金の話はタブーであると心のどこかで感じている自分がいます。

「お金がない、お金がない」と言われて育ったため、自分は絶対にお金に苦労したくないと思っています笑

 

第一子を妊娠中も同じように不安になったんでしょうね。

「資産形成」を試み、積立型生命保険や税金対策の年金保険、外貨建て保険等を購入しました。

その後、育休中時間があったのでAFPを取ったものの、投資信託や株式に手を広げることなく、現在に至ります。

(7年の月日が流れてしまった汗)

 

そして再度妊娠。

「今ある資産をどう活用して将来に備えるか」を考え始め、シンガポールで購入できる

金融商品のメリット・デメリット等の情報を集め始めました。

 

これまでにお二人、オンライン相談をさせて頂きました。

https://insurance110.sg/

https://www.prudential.com.sg/

 

お話を伺い、利回りがよさそうなので老後資金形成に活用しようかなと思っているけれど、

国債や株と比較してどうなの?というところがまだはっきりしていないので申込にはまだ至っていません。

夫は、、私が株の本を引っ張りだしてきて読んでいたのを見て、DBSとStandard Charterdの証券口座を早速開いていました笑

 

 

 

シンガポールの出産費用がとっても高いことも、目下のファイナンスが気になる要因。 

私は夫の会社からDPを出して頂いているわけではなく、私個人に関しては何のサポートもありません。

その為、全額自費涙  10000SGDでは収まらないかも~

 

出産関係についても、皆さんの参考になることがあるのでは?と思うので投稿していきたいと思います!