働くも子育ても楽しもう@シンガポール

働くママに優しいシンガポールでのワーママライフ

Carousellとお役立ちwebとMummys Market

こんにちは、うーたんです。

 

ちょうど明日から妊娠8か月=後期に入ります。

そろそろマタニティ用じゃないワンピースを着るのは厳しくなってきた😅

 

 

第一子は既に小学生、そして引っ越しを3回もしているので、ベビー用品はまったく残っていない我が家。

物価の高いシンガポールで抑えられる費用は抑えようと、あの手この手で少しずつ揃えていってます😉

 

1.赤ちゃん本舗で買って実家から転送

赤ちゃん本舗の価格をシンガポールの価格と比べるととっても安い!

日本からアマゾンで買った書籍を送ってもらいたかったので、絶対日本の方が安いもの、

かさばらないもの、紙製品や布製品等を赤ちゃん本舗で買って、実家から送ってもらいました。

 

2.友人からのお譲り

ちょうど1歳になるベビーがいる夫のお友達から、お古や不用品を譲っていただきました。

 マタニティウェアもいくつか頂けて嬉しい💛

必要なのは数か月だけだし、しかも今年はほぼ自宅勤務なのであまり買わないでいたかったので助かりました。

 

3.Carousell

シンガポールでPopularなフリマアプリです。出品者と直接やり取りして、更に「直接」受け取ることが多いかな?

国土が狭いシンガポールならではですね。

これまでにも、アイロン台やミラーなどを安く買ったことがあり、今回はベビーベッドをこちらで購入しました。

Arms Reachというブランドの小さいCo-sleeperが欲しくて。

www.armsreach.com

 

後から出てくるMummys Marketで安く買う予定だったのですが、Sold Outで手に入らず😢

ローカルの方から購入しましたー☆彡

 

4.シンガポールお役立ちWeb

こちらは主に夫がウォッチしていて、べビーサークルやバウンサーなどを日本人の方からお安く譲っていただきました。

出品しているもの以外にも、おもちゃや補助便座、鼻水吸い取り機なども一緒に譲ってくださり、

何もない我が家にとってはとってもありがたかったです!!

 

5.Mummys Market

毎年開かれているマタニティ・ベビーフェアだそうです。

今年はイベントが開けないので、オンラインでのディスカウントセールが行われていました。

こちらではベビーバス、レギンスを購入。

本命はベビーベッドだったのですが、購入手続き完了後にWhatsAppでSold Outだと連絡が来ました😠

別のベビーベッドをTopUPして購入しませんか~?と勧められたけど、このベビーベッドが欲しかったのでNO!とお断り。

まだRefundしてもらえていませんが、ローカル相手なので粘り強くリマインドしていこうと思います。

(仕事でもよくあるある…)

 

店舗はモールによく入っているMother Care、Mothers Work、それにドローカルなBaby's HyperstoreとBaby Kingdomに行きました。

それぞれ得意分野があるように思ったので、安定期のうちにいろいろ見まわっておいて、必要な時に買いに行けるように

あたりをつけておいたらいいかな、と思いました。 

おむつやおしりふき、粉ミルクなどの消耗品は近所のFairPrice Xtraで揃いそうです。

 

 

奇跡的に捨てずに残してあったベビーカーは、新生児用を新に買うかどうか悩み中。

シンガポールに来てからもしばらく乗っていたので、タイヤがちびていて振動が大きいだろうな。。